iPhone用ページ内検索ブックマークレット

iPhoneを使っていて、ふとページ内検索をしようと思ったところ、そういえばiPhoneにはページ内検索機能がなかったことに気づきました。 調べてみると、ブックマークを公開してくださっている方のページを発見。 iPhone ページ内検索ブックマークレット 早速…

Firefoxとサファリで使える便利なショートカット(タブ移動)

Mac

commando + '}' : 右のタブへ移動 comanndo + '{' : 左のタブへ移動 commando + ']' : 次のページに移動 commando + '[' : 前のページに移動 commando + 'L' : URL入力欄へ

日付オブジェクトを利用する際の注意点

jsで日付オブジェクトを利用する際は「月」が0から始まることに注意。 getMonth()で現在の月を取得する場合は1を足す必要がある。new Date(2010, 9, 25)のように引数を付けて日付オブジェクトを作成する場合は、現在の月から1を引く必要がある。 var d = new…

JavaScriptで多重ループを抜ける方法メモ(+PHP)

JavaScriptでは多重ループを抜ける際に「ラベル」が使える。 label: for(var i = 0; i のようにbreakの後にラベル名を付けることで labelのある範囲までをbreakの対象にできる。 簡単な例として人間の生活をループ文で表してみる。 充実した生活(通常の多重…

Firebugを使って変数の中身を簡単に確認する方法

結論 console.log(変数名); おまけ 最近、JavaScriptの勉強を始めました。 JSを勉強していて困ったのが変数の確認方法。PHPならvar_dump()という変数情報を表示してくれる便利な関数があるのですが、JSの場合はこのような関数が見つからず、ずっとalert()を…

jQueryでオブジェクト同士を結合する方法

$.extend()メソッドを使う var a = {'a': 'test1', 'b': 'test2'}; var b = {'c': 'test3', 'd': 'test4'}; var c = $.extend(a, b); //c = {'a': 'test1', 'b': 'test2', 'c': 'test3', 'd': 'test4'}となる ユーティリティ:配列とオブジェクト操作

jQueryのAjaxを使って複数選択されたチェックボックスの値をPOSTする方法メモ

html側で複数選択されたチェックボックスの値を送信するには チェックボックスのname属性をname="xxx[]"のように配列にする必要がある。 <input type="checkbox" name="check[]" value="1" /> <input type="checkbox" name="check[]" value="2" /> jQuery側ではチェック済みの値をeach文を使って配列に保存していく。 var checks=[]; $("[name='check[]']:checked")…

全文検索エンジンHyper Estraierインストールメモ

公式ドキュメント:全文検索システムHyper Estraier まずは必要なライブラリをインストール Libiconv&Zlibのインストール sudo yum -y install zlib-devel libiconvは実験環境にインストール済みでした。libiconvのインストール方法に関してはこちらのサイト…

bash: ./xxx.sh: /bin/sh^M: bad interpreter: No such file or directory

MacからCentOSにscpコマンド経由で.shファイルを転送して実行したらこんなエラーが bash: ./xxx.sh: /bin/sh^M: bad interpreter: No such file or directory 改行コードが異なると起こるエラーのようです。 転送元ファイルを見たら改行コードがCR+LF形式に…

MySQLのデータベースバックアップ方法メモ

バックアップ 登録されている全DBをxxx.sqlというファイル名でバックアップ mysqldump -u userName -p -x --all-databases > xxx.sql -xオプションをつけることで全てのテーブルをロックしてバックアップが取れる 名前がdbNameのDBをxxx.sqlというファイル名…

set_include_pathの使い方

phpでget_include_path()という関数を使うと、include_pathの設定を取得できます。get_include_path こんな感じです。 そして、set_include_path()という関数を使うと任意のinclude_pathを設定できます。set_include_path 例えば、/home/testにライブラリを…

PEARを使ってZend Frameworkのインストール

Zend_Http_Clientを利用したかったのでZend Frameworkをインストール。 今回はPEARを使ってインストール。 チャネルの追加 $pear channel-discover zend.googlecode.com/svn Zend Frameworkのインストール $pear install zend/zend PEARのバージョンが古いと…

VirtualHostの設定

仮想マシンでローカルテスト環境を構築した際、 複数のサイトをテストしたい場合があると思います。 そんな時はApacheのバーチャルホスト機能を使うことで解決できます。 バーチャルホストの設定方法としては3通りほどあります。 ・IPベース ・Nameベース ・…

MacでVMwareFusionを使ってCentOS5.4をインストール→Symfony1.0を動かす

VMwareFusionのインストール VMwareFusionの体験版をダウンロード CentOSのインストール ネットワークインストール用isoファイルか CentOS-5.4-i386-netinstall.iso かDVD用のisoファイルをダウンロード CentOS-5.4-i386-bin-DVD.iso Fusionを開き、「新規」…

メモ:sudoできない!!

sudoを使ってファイル編集しようとしたら以下のようなメッセージが userName is not in the sudoers file. This incident will be reported. CentOSの場合、デフォルトではroot以外sudoできないようになっている 以下のコメントを解除するとwheelグループの…

メモ:cacheフォルダのパーミッション設定

symfonyでcacheフォルダのパーミッションが正しく設定されていない場合、以下の警告が発生する。Warning: copy(/var/www/appName/cache/frontend/prod/config/config_config_handlers.yml.php): failed to open stream: Permission denied in /usr/share/pea…

メモ:PHP Warning: date()

PHP

新しく構築したサーバにsymfonyでモジュールを作成した際、以下のような警告がPHP Warning: date(): It is not safe to rely on the system’s timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() …

SymfonyでJSON出力を行う場合の注意点

Symfonyのテンプレートを使ってJSON出力を行う場合は、コンマに注意。 以下のようなJSON形式のデータがある場合、 { "array" : [ { "name1" : "value1" }, { "name2" : "value2" } ] } はOKですが、 { "array" : [ { "name1" : "value1" }, { "name2" : "val…

Subversionコマンドメモ

忘れやすいのでコマンドをメモSubversionについてはこちら 第2回:Subversionによるバージョン管理(前編) ・リポジトリの作成 リポジトリ用のディレクトリを作ってsvnadminコマンドを入力 mkdir svn-repos svnadmin create svn-repos ・プロジェクトの作…

curlを使ってthanksのAPIから投稿してみる

・thanksって THANKSはみんなの「ありがとう」をたくさん集めて、 世界をちょっとだけ幸せにするサービスです。 このコンセプトがすごく好き まずは投稿 [POST] Request: ゲストメッセージの投稿 curl -d "api_key=APIキー" -d "to_name=宛名" -d "guest_nam…

curlコマンドメモ

・curlって Mac OS Xに標準装備のコマンド 手軽にhttp通信ができる ・CRUD vを付けるとサーバとのやりとりが表示される curl -v http://〜 post(Create) curl -d "key=value" http://〜 get(Read) curl http://〜 put(Update) curl -X PUT -d "key=val…

CentOS5にRedmineをインストール

・そもそもRedmineって? Redmineは、Ruby on Railsで記述された、オープンソース(GPL)のプロジェクト管理ソフトウェアです。 Redmine.JPより ・目的 RedmineとSubversionを連携させたい ・Redmineのインストール こちらの記事を参考にさせていただきました …